
JRCエンジニアリング

JRCエンジニアリング
日清紡・日本無線グループのソフトウェア/IT企業。組込・通信・アプリなどの受託開発に加え、企業向け・医療向けITソリューションを展開。本社は東京・三鷹、新宿、長野に拠点。ISO9001/ISO27001を取得しています。
なにをやっているのか?
社会インフラや産業を支えるソフト/ITのプロとして、三つの領域を展開しています。①ソフトウェア開発:制御・通信・アプリ・サーバまで一気通貫。船舶・鉄道・道路・防災・無線・建機・自動車・プリンタ・医療などで実績を蓄積。②企業IT:業務可視化/自動化、RPA、クラウド、ERP、Web・業務系システム、CMS、運用保守まで伴走。③医療IT:ORCAや電子カルテの導入・運用、DICOM連携、メディカルRPA、FAQサポートなど、現場に根差した支援を行います。
.png-6f0e05d2c550a3ced5935ee0526ddabe.png&w=1080&q=75)
なぜやるのか?
私たちの原点は「英知と創造力で優れた価値を提供し、豊かな社会の実現に貢献する」こと。情報技術のプロとして、真の価値創造を通じてお客様と信頼関係を築き、仲間と共に成長し、社会の発展に寄与する——これが経営方針です。大切にする姿勢は、創造力(変化に寄り添い価値を生む)、挑戦(失敗を恐れずやり切る)、向上心(高い目標と自己成長)、誠実(信義と礼節)。この理念に共鳴し、技術で社会を良くしたい仲間を求めています。
.png-cc071b9661cb63925eb17578436463de.png&w=1080&q=75)
どうやるのか?
体制は事業ドメイン別のチーム(ES/ICT/IoT)が連携するクロスファンクショナル型。上流ではプロジェクト審査を必須とし、目的・体制・工程を明文化。下流ではRedmineやAzure DevOpsで不具合・変更を可視化し、CodeSonar等の静的解析で品質を未然に高めます。QMS(ISO9001)やISMS(ISO27001)に基づく運用で、QCDを客観データで管理。小さく実装し素早く検証、学びを標準化して次へつなげる——そんな「見える開発」を徹底しています。

会社概要
- 本社
- 東京都三鷹市下連雀8丁目7-2 MCC三鷹ビル ノース棟4階
